山 行 報 告
2015/4 / 22〜23     奥武蔵・武川岳        メンバ(記録):丸山

タチツボスミレ  ハシリト゜コロ  沢沿いの道   ヒトリシズカ アケボノスミレ 
二子山  武甲山  エイザンスミレ  カタクリ  フモトスミレ 
武川岳山頂  伊豆ケ岳  伊豆ケ岳の登り  テントサイト  子ノ権現 


【コースタイム】

(4月22日)
 西武池袋(7:08)==(8:10)飯能(8:22)==芦ケ久保(9:03)―― 二子山(10:40)―― 焼山(11:30)―― 鳶岩山(12:30)―― 武川山(13:00)―― 山伏峠(14:00)―― 伊豆ケ岳(14:45)―― BP(15:30)△

(4月23日)
 BP(5:40)―― 高畑山(5:45)―― 天目指峠(6:15)―― 子ノ権現(7:00)――(8:05)吾野(8:15)==(8:46)飯能(8:47)==横浜(10:20)

【記 録】

(4月22日)
 新緑の中を歩くため奥武蔵に出掛ける。芦ケ久保から沢沿いの道を歩くと、埼玉県警の山岳救助隊と思われる10人グループを追い越した。訓練で大きな救助用タンカなどを背負っていた。
 この時期は登山道脇にいろいろなスミレが咲いている。今回は割と楽に二子山に達した。
 焼山を越え、鳶岩山付近にカタクリの群落があった。ツツジも咲き始めたようだ。武川山から方向を変え、山伏峠に一旦下り、伊豆ケ岳に登り返す。
 伊豆ケ岳付近は山桜が満開となっていた。しばらく歩きテントを張る。夕食の前は鬼殺し×2。

(4月23日)
 昨夜はこちらは晴天であったが、神奈川は雨が降ったようだ。朝の登山道はサクラの花が散ってきれいである。
 子ノ権現からはほとんど舗装道路を歩き、吾野駅に着くと丁度電車があった。飯能からは元町・中華街行きに接続したので、乗り換えなしに横浜に戻ることができた。